うたって覚えよう!~九九のうた、県庁所在地
テレビで紹介されていたのを見て、購入しました。
子供と一緒に楽しみながら九九を覚えてます。
他の歌はあまり聞いてないかな(-。-;
でも、どの歌も楽しみながら勉強できるので、いいと思います。
残念なのは、九九が一段ごとに入っているので、iPodに入れると、九九の順番がシャッフルされてしまうこと。
一段ごと入ってると、聞きなおすときに便利なので、それはそれで利点なんですが、全部通しのも入れて欲しいです。
考える力がつく子ども地図帳 〈日本〉
この地図帳は、小学生向きということで、学習書コーナーに積んであることが多い本かも知れませんが、大人の教養書としてもきわめて秀逸な本です。付録のカルタは、子どもが熱心にしていますが、本はむしろ私がいつも眺めています。写真(南極全体の写真)も美しいですし、イラスト(バイカル湖)もすばらしい。バイカル湖の向こうに日本(富士山や琵琶湖)が見えるのも面白いです。また、アジア、アフリカ、ヨーロッパなどについてもイラスト入りでとてもわかりやすくビジュアル的に解説があります。グローバルな社会における地理の教科書としても使えるものです。私は、子どもももちろんですが、大人にもぜひ読んでもらいたい本だと思います。我が家の子ども(小学校2年生)は、このカルタで、80カ国の国の名前(アフリカの知らない国の名前や国旗など)を1ヶ月で覚えてしまいました。前の日本編もよかったのですが、今回の世界編はさらに充実しています。
お茶を飲んでるだけなのになんだか頭が良くなるマグカップ 元素記号 マグカップ DM2578
皆さん仰っていますが、原子番号順に並んではいますが周期表のように
族や周期は分からないので、これで詳しいところまで覚えるのは厳しい
と思います。
周期表がある程度頭に入っていると周期表とリンクして結構面白かった
りするんですが…
学生さんはこれだけで覚えるのは不十分でしょう
地図スタジオ2 通常版
今まで、私も「まっぷっぷ」を使っていましたが販売中止になって、
地図ソフトを探していました。
いろいろフリーなど試してみたのですが、このソフトとに落ち着きました。
値段も安くなり、一本あれば便利でしょう。
買ってよかったと思っています。
お茶を飲んでるだけなのになんだか頭が良くなるマグカップ 地図記号 マグカップ DM2577
白地に黒でおとなしい柄です。おすし屋さんの、魚の名前がずらずらと・・・という湯のみなんかにくらべるとシックです。比較的軽く、プリント鮮明で、安っぽくない。
おなじ柄(というのか?)の手ぬぐいも持っていますが、これも見た目きれいで、地図記号はならべると絵になるんだなと思いました。
老人ホーム、図書館、風車、博物館といった、2006年に作られた最新の地図記号も入っていて、勉強になります。