平田裕香 [DVD]
モルディブ編と国内編に分かれていて、モルディブは、水着中心、国内は、洋服中心になっていてそれぞれに裕香ちゃんの魅力が出ています。それだけでなく、トークもあり、裕香ちゃんの素顔が垣間見れてとてもお薦めの作品です。水着がラストだなんてとても残念です。
平田裕香 [DVD] 関連情報
ことだま50音「お告げ」カード
書籍のレビューでも書きましたが、本屋で同じ場所にセットで置かれていたので、こちらも購入しました。本と同じテイストでデザインが素敵で、みているだけで楽しくなってきます。カードは大きく分けると二つの使い方があって、一つはタロット占いのようにいろいろなメッセージが日本の神さまからいただけます。日本人なので、タロットカードよりもかなの方が相性が良いのかもしれません。もう一つはポーカーのようにひらがなを使った言葉遊びができます。アルファベットではこうした言葉遊びのゲームがあったと思いますが、日本語ではほとんどなく、かるた同様に子供と大人が一緒になって楽しめるそんなカードです。占いはちょっとびっくりしたのですが、同じことを本気で占うと、同じカードが頻繁に出てくるんです。そのメッセージに従って行動したらどうなるか、楽しみです。
ことだま50音「お告げ」カード 関連情報
インフィニティ
2004年7月のリサイタルで奏者自ら「オーボエでの世界記録」と胸を張った“チャルダッシュ”が収録されています。ゆったりとしたテンポの曲が多いこともあり、超人的なテクニックが際立ちます。それでも、生演奏の方がずっと早かったようです。当然のようにアンコールでも同曲を披露して下さいました。「スピード狂」を自認する氏が、今度は我々にどんなプレゼントをしてくれるのか?今から楽しみです。
インフィニティ 関連情報
そこが知りたい最新技術 NGN入門
次世代ネットワークについての、入門書。概要、背景、既存のネットワークとの違い、各要素技術や、実現するサービスイメージなどについて、分かりやすく書かれています。全体の半分くらい、概要やサービスに関するところは、分野外の人でも理解でき、NGNの世界のイメージが出来ると思います。残りの半分、技術的なところは、分野外の人には難しい言葉が沢山出てきて、私もさっぱりわかりませんでした。この、半々のバランスが、入門書としては結構バランスが取れいれいているように感じました。
そこが知りたい最新技術 NGN入門 関連情報
平田裕香のただしいみかた [DVD]
一番驚かされたのは「作りの複雑さ」です。モノローグ中の映像で髪の長さがたびたび変化します。モノローグが実際に進んでいる部分は髪が短いので、モノローグ自体は後からの撮影であり、先の撮影部分に音声編集であることが即座にわかります。そんなこんなで、関連する作品は前作の『よこがお』だけでなく、SabraのDVDムックにも及び、今までにない「3本で以上でワンセット」という作りには、本当に驚かされました。 今回の作品群はモノローグにあるとおり『平田裕香さんが自ら考え、自ら動いた結果としての作品』ということにつきると思います。「人から動かされ続ける」ということは、自分の信念・自分らしさを失うことにもなりかねず、決しておもしろいものではありません。現在の自分が持っている信念・自分らしさを大事にしつつ、常に新たな自分自身を追い求め続けることの難しさを考えさせらてしまいます。時間とともに人間は変わっていくことでしょうが、これまでの平田裕香さんの全作品を通して見るとよりいっそう『「変わる」ということはどういうことか』を考えさせられてしまいます。だからこそ、今回の作品群は「人間平田裕香の魅力」が詰まった作品であるとも言えると思います。平田裕香さんの「女優観」というべきものや「人生観」がモノローグの中に全て表われていると思います。ですから、「映像的内容」はさほど問題ではなく、「人間的魅力」に溢れており、「人間平田裕香に対する愛おしさ」を感じさせる作品に仕上がっていると思います。
平田裕香のただしいみかた [DVD] 関連情報