フジテレビ 世界名作アニメ主題歌ベスト
有名アニメである「ムーミン」や「ハイジ」をはじめ「世界名作劇場」で放映されたアニメの主題歌(アイドル歌手の歌った曲もあり)をベスト集として収録されている
さらに別売りでCD内に収録された曲の楽譜もあり「世界名作劇場」ずきなひとも満足できるのでは
残念なのはベスト集であるからか世界名作劇場の主題歌全てが収録されていないことか
TVサイズ 日本アニメ名作劇場 主題歌完全収録版
世界名作劇場「フランダースの犬」から最新作「ポルフィの長い旅」までのTVサイズ音源を
収録したCDです。
2001年に発売されたTVサイズCDでは「家なき子レミ」まで収録までの収録でした。
2001年版では何曲が大きく間違ったテイクが収録されていました。
フランダースの犬「よあけのみち」※初回放送で1回だけ使用された貴重なテイク
(サントラ解説では未使用テイクになっていますが実際には使用されていました)
アルプス物語わたしのアンネット「アンネットの青い空」「エーデルワイスの白い花」
※ハンドベル未使用版
「母をたずねて三千里」「あらいぐまラスカル」「ペリーヌ物語」がレコードサイズ
(ステレオ)を編集してTVサイズにしたようにしか聴こえないのも残念です。
「ペリーヌ物語」など音楽集CDでTVサイズのステレオ音源を発見したと記載され
ていますが、それならこのCD収録音源を含めて過去のCD音源は?
「フランダースの犬」「アンネット」に関しては2001年版CDの内容を入れ替
えてくれました。(ファンは両方買うべし)
ちなみに今回のCDでは表記はありませんが、佐藤好春氏(ポリアンナ、ナンと
ジョー先生、ロミオなどのデザイナー)の描き下ろし原画を使用しています。
またレコードサイズとは違った味のあるTVサイズで聴いてみると本当に素晴らしいです。
欲を言えば、冠音楽(名作劇場タイトル部分の音楽)なども収録して欲しかったです。
著作権が別途に掛かり更にチャプターを分割しなくてはいけないので面倒くさかったの
かもしれません。
他には愛の若草物語「いつかきっと」のベス、エイミー版やトラップ一家物語「ほほえみ
の魔法」(DVDなど2次使用時に使う音源)なども収録してくれると更に完全版になった
のではないでしょうか?
トム・ソーヤーの冒険 DVDメモリアルボックス
子役のリゼットとハックの恋とそれを実らせようと陰にて全力を尽くすトム。
とこれだけ打ち込むだけで熱い思いが蘇る。それとインジャン(が先住民に対する差別用語だと最近知りました)の恐ろしさ。
少年期の淡い思いや残酷さ、恐怖、友情といった感動がきれいに詰まった良作だと思います。
多分、今見直しても色褪せてないと思う。
楽しみだ。
トム・ソーヤーの冒険〈下〉 (岩波少年文庫)
初めて完読しました!トムソーヤー!!
初期のアメリカ、ミシシッピ川沿岸の町に住む悪ガキトムの物語。
とにかく、トムはじっとしていない。
いつも楽しいことを探してる。私も子供の頃はそうだったのかなぁ〜。
もう忘れちゃったな〜。
家出したり、好きな女の子を助けたり、必死でみんなの注目を集めたり。
少年期っていいな、と思いました。
いろんな人が訳しているようで、
個人的に、三木卓の訳も読んでみたいですね。