僕はまだ何も知らない。(初回限定盤)(DVD付)
良いアルバムです。他の方のレビューを見ましたが、
僕は古くさいという感じはしなかった。・・というより石川智晶さんらしいという気がする。
see-sawの歌でヒットした「あんなに一緒だったのに」のメロディーもそうでしたが、
良い意味で歌謡曲のりの感じがこの人に合ってる気がするから。
リズム重視でどこがサビ?なんだかわからない歌とか歌われちゃったら、なんだかしっくりこない感じがする。
最近のアニメの主題歌はストーリーにも合ってなくて、ただタイアップ的に曲が当てられることが多い中で
アニメーションの歌や世界を忠実にやってる気がして、僕は好感が持てる。
結局は好みなんだよね〜
幕末機関説 いろはにほへと (光文社時代小説文庫)
文章は巧みで読んでいて楽しいのですが、
アニメをなぞっただけの完全ノベライズな点が残念です。
ちょっとした後付や補完はあるものの、別段大きな変更があるでもなく、
アニメで飽きてしまった方が改めて読み直す程の必要は無いと思います。
アニメの小さな疑問点が幾つか解消されてはいるのでこれはこれで面白いのですが、
個人的には書き下ろしのオリジナルが読んでみたかったのが本音です…
序章で少し耀次郎の視点で坂本龍馬との出会いが語られますが、
以降は終始赫之丈の視点でアニメを追体験するだけなので、
アニメで赫之丈に苦手意識を持ってしまった方には正直オススメ出来ません。
アニメには無かった、恵比寿の死に対する赫之丈のエピソード、
耀次郎が最後まで一人称を明らかにしなかった理由などが良かったので、
オマケに一つプラスして星は5つにさせて頂きました。
文章はお上手なので、アニメをなぞっただけの小説でなかったら、
文句なく星5つ付けられたと思うと少し残念です。
幕末機関説いろはにほへと 幕末活動絵巻物
ネットアニメの幕末機関説いろはにほへとのファンブックです。
内容は本当に完璧だと思います。
キャラの設定画はカラーと白黒の両方があり、目立たなかったキャラについてもすべてのっています。
それに1話から最終話まで全部の解説が各話設定までつけてくれてあります。
史実の歴史年表と日本地図での解説もあるので歴史が苦手な方にもわかりやすくなっているかと・・・
声優さんや監督などのインタビューもありますし文句ナシです。
いままでいろいろなファンブックをみてきましたがここまで丁寧で見やすいものは初めてで正直とてもおどろきました。
いろはファンなら即買いの品だと思います!!
ちょっと欲をいうと、一枚だけでなくもっとコザキユースケさんの書き下ろしがのっていてほしかった・・・
荒野流転
無料パソコン動画サイトGyaoで独占放送中のアニメ「幕末機関説いろはにほへと」のOPテーマ。
「機動戦士ガンダムSEED」シリーズで数々の挿入歌を歌われましたが、この曲も心に響く素晴らしい曲です。
アニメイメージに合わせた和風な曲調もそうですが、
幕末を思い起こさせる壮大で美しい歌詞はいつまでも心に残ります。
イントロからラストまで、心に響く名曲だと思います。
曲単体でも素晴らしい出来ですが、本編のOPアニメと併せて聴くとより深く感動出来るハズ。
歌詞の持つ意味とイメージ、そして美麗な動画が見事に調和して傑作と言い切れるOPになっています。
ネット環境の整っている方は、是非GyaoでアニメとOPの出来をチェックして頂きたいと思います。
僕はまだ何も知らない。
名盤です。
捨曲一切なし。
アニソンというかポップスとしてとても良いです。
本人の歌唱力と声質にあった曲、構成、などプロデュース面でも大成功だと思います。
シングル「アンインストール」のロングセラーが石川さんの実力を証明していますが
このアルバム曲はさらに「生音感」を明確にしていてアコースティック、バラード、ポップとジャンルは様々ですが石川さんの素直な声の部分が良くでててシングルカットしないのが不思議なくらいです。
「アイルキスユー」、「涙」、「house」などアニメーション「ぼくらの」の世界観に居心地の良さを覚える方々にはぜひ買って聞き込んで欲しい。
音楽のジャンルにこだわり他を聞かない。一回、二回聴いてすぐyesかnoか結論を出す。そんな楽しみ方では「良い!」と自信持って言える作品と会う機会が少なくなってしまいますからね。
私的には石川さんの声からは自然の素敵な風景が連想できてとても癒されます。
昼下がりの庭、日暮れの小道、道ばたの花、パセリの冠、十一月の空の青とか。
とにかく一人でも多くの人に聞いて欲しい作品です。