史上最大の画伯ひろくんのこってり研究所

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.Park Eun Hye
2.ファーギー
3.チョークボード
4.黒バス
5.新井理恵
6.デビュー曲
7.陣内
8.推理の絆
9.溜息3秒
10.よしだよしこ

i-mobile
Sign Of Angels 私は、シングル曲を聞いていたので、キャッチーなポップス・ロック路線、というのは知っていたから、皆さん程後悔はしてませんがね。メタルには程遠いアルバムではある。


最近の「Frontiers Records」お得意の、外部ライターを使って良い曲だけを歌わせるタイプですね。


故に駄目な曲は少ないですが、ずば抜けて良い曲も無いです。


B!誌ではなく、一般の音楽雑誌なら、95点はアリですがね。


ジャケ写的にもB!誌のレビュー的にも美人?と思ってましたがPV見ると・・・。


とりあえず、日本のレーベル「SPINNING」が取り扱う路線も、何となく理解しましたw

ねこぢる純粋理性批判―ねこぢる追悼×公式ガイドブック  ねこぢるの夫である山野一氏の協力を得ていて、
ねこぢるy(山野一)の書き下ろし作品が掲載されているほか、
作品からの図版などの引用が多数あること、
丁寧にエピソードなどを拾っていることには好感が持てるのだが、
分析が稚拙で浅すぎる。これを読んでも新たな発見があったり、
ねこぢるの作品への理解が深まることは無かった。

ねこぢるに関するものなら何にでも興味があるという人向けだと思う。


Germs Make Me Sick! (Let's-Read-and-Find-Out Science 2) ばい菌に関するお話が面白いイラストとともに進んでいきます。

ばい菌の種類,感染経路,体の防御作用(白血球や抗体などについて),ばい菌の種類による発病の仕方,対処方法,そして最後には健康維持のための8カ条もあります。

本文以外のイラストにもちょこまか説明書きや台詞があり,より理解が深まったり,クスっと笑えたりします。

Let's-Read-and-Find-Out Scienceシリーズのレベル2は小学生向けとなっていますが,読み聞かせるなら幼稚園位でも大丈夫だと思います。

我が家では体の仕組みに興味のある5歳の子が興味津々で眺めています。病気になった時や,うがいや手洗いの必要性を説明したい時にこの本を利用するとより効果があるかもしれません。

シリーズの他の本も徐々に揃えたいですね。


☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!