声優の門脇舞以さんとイラストレーター岸田メルさんによる 「Bamboo Funで遊んでみた」お絵描き&アテレコ対決の様子です 詳細URL: ...


門脇舞以 グッズ
Fate/stay night キャラクターイメージソングシリーズIV:イリヤ(門脇舞以)
曲は相変わらずのなかなかの良作。おとなしめな曲に高い声が合わさって良い具合です。アレンジはこの曲の持ち味をぶち壊しにしていたように思うので無いほうがよかった。しかし、このキャラソンシリーズは今のところおとなしい歌ばかりなので、ロックなどの激しい系の歌もそろそろ欲しいところです。悪い点この歌を聴いてキャラを一発で当てられる(消去法不可)人は本気で尊敬します。この汚点は非常に痛い。次回こそは・・・・というのは書き飽きたのでもう期待しません。単なるコレクションと思うのが無難です。多大な期待を華麗に裏切るキャラソンといっても過言ではなくなってきたように思います。 Fate/stay night キャラクターイメージソングシリーズIV:イリヤ(門脇舞以) 関連情報
人気のPS2ゲーム「アマガミ」のヒロインの一人、棚町薫のドラマCD。設定は、ゲーム本編後ということで、すでに二人はイチャイチャ状態。そのうえで、薫に新しい男が?という展開もあり、ドラマとしては見せ場も多い出来上がりになっています。面白いのが、脇役キャラであるケン&マサ。ゲーム本編ではセリフだけで声がありませんでしたが、ドラマCDシリーズではアマガミファン=アマガミストの声優さんがついた上にキャラ画像まで入ってサブキャラクターに格上げされましたが、この二人が今回は大分目立っています。掛け合いも絶妙で爆笑物ですので、電車の中などでは聞かないほうが良いでしょう。アマガミストならお勧めの作品です。 ドラマCD アマガミ vol.6 棚町薫編 関連情報
トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)
アトリエシリーズはマリー、エリー、ヴィオラートを遊んだことがありますが、トトリはこれが初プレイでした。私と同様、vitaで初めてトトリをやってみようかなと考えておられる方の参考になればとレビューします。まず悪かったところから先に書くと、多くの方が指摘されておられる通りフリーズが多いです。数時間に一度、前回のフリーズを忘れたころに画面が固まります。私はセーブ魔なのでさほどストレスを感じませんでしたが、そうでない方は確実にイライラすると思います。それから文字が小さすぎます。こちらはプレイしている内に慣れてしまうのですが、もう少し考えて作ってくれればよかったのにと感じてしまいます。この2点を除けば、大変楽しい作業ゲーでした。錬金(素材から道具を生み出す)、冒険(モンスターと戦う)、依頼(指定された物を渡す)、探索(世界を巡り素材を集める)のバランスが絶妙で、飽きません。画面も美しく、森に行っても単なる森の一枚絵が出るだけだったマリーやエリーの頃を思うと感慨深いです。あと2大欠点以外に少しだけ気になったところを付け加えると、ロロナのアトリエという作品の次の話なので、ロロナを含め彼女の周辺の人物がわんさか出てくるのですが、前作をプレイしていないと完全に蚊帳の外状態でちょっとかなしかったです。ロロナの方を先にvitaで出してくれればよかったのにという気になりました。それから出てくる女の子がことごとく精神年齢低めで、子供っぽいというか幼児っぽいです。確かにアトリエシリーズってゆるい感じのキャラクターが魅力だった気もするのですが、ゆるいの方向性がロリに行っているような……。そういう「かわいい」は期待していなかったのでちょっと違和感がありました。色々書きましたが、おおむねこのゲームに満足しています。久しぶりにアトリエシリーズの面白さを体験できました。フリーズさえなければもっとおすすめしたいところです。【追記】修正パッチが配信され、フリーズしなくなりました! これで安心してプレイできます。よかったよかった。 トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版) 関連情報
状態もよくて最高でした~(///∇///)ありがとうございました\(^o^)/買って良かったです\(^o^)/ プリズム・アーク Vocal Collection 2 関連情報
トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ プレミアムボックス
タイトル通りフリーズが多いです。イベント後のロード画面でフリーズ、戦闘中にフリーズと30分で2回フリーズしました。戦闘に入るときのロード時間はPS3と変わらぬクオリティを出すための仕方ない長さだと思います。PS3版やっていた方だと少し気になるかも知れません。作品はとても面白いのでパッチがきたらPS3版とほぼ同じクオリティで楽しめると思います トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ プレミアムボックス 関連情報