タイトー レトロゲームミュージック コレクション1 シューティングクラスタ
タイトーのSTGゲームのメジャーどころとマイナーどころの間の子な一枚
ZUNTATAらしい、印象深い音楽の数々は、ファンはもちろんそれ以外の人にもおすすめしたいです
肝心の音質ですが、自分が持っている同作品の別CDと比べて
すぐわかるくらいの高音質です。
そしてクレジット音などを除き2ループ(1,2面通しのダライアス外伝VISIONNERZも2ループ)
と嬉しい限りです。
ただ一点、逆鱗弾のUntitled Soldierに関して
このCDは基板からの収録になります
そのため、パズルボブルCDVerとは微妙に異なります
聞いたことある人には違和感がすぐわかるでしょう
それ以外は特にノイズ等もないので深いこだわりがなければぜひ買ってみてください
ダライアス外伝
綺麗なグラフィックと特徴的なZUNTATAサウンド
ゲーム自体は簡単なので、誰でも楽しめる上に面白い名作STG
ゾーン選択性なのでプレイヤーのレベルに合わせた面を選択できる上に、
弾幕の間を避けるイライラ棒的な部分は少なく、ちゃんと敵を倒していけば、攻撃も少なくてすむ。
ボスも凝っていて、いつもどおり魚だが、細かなアニメーションもあるので、まさに鮮魚。
他のゲームのボス機とは風格が違います。
元が魚なんで覚えやすいですし。
サウンドモードだけでも買いの一本。
ただし、良く処理落ちするのが難点。
遊遊 ダライアス外伝
ダライアスシリーズ、最高の出来だと思います。
当たり判定が、あまり厳しくなくて、初心者の方にも安心です。
ズンタタサウンドが、かっこ良くゲームとマッチして、しびれますね。
自分にあったルートゾーンを、選択すればノーコンテニューでの、クリアも夢ではないですよ。
タイトーのインベーダーゲームが、あったからこそ本作の様な、素晴らしい作品が、生まれたと言っても過言ではありません。
まだ、未プレイの方は、是非お勧めですよ!
ダライアス外伝
AC版の素晴らしさに心を奪われ、サターン版発売と同時にサターン本体(&連装パッド)を購入しました。
セガサターンはシューティングゲームの移植という点で非常に恵まれたハードだった用に思います。
まあ当時はゲーセンと同じものが家で遊べるというだけでもホントにうれしくてしょうがなかったです。
幻想的な演出とBGMは横スクロールシューティングにおける最高峰といっても間違いではないと思います。
各面のラストを飾るボスキャラもマニアックかつ個性的なモノばっかりで、初代ダライアスに出てきたボスたちもバージョンアップして帰ってきています。
4ボスのイカの脚の根元50万、ラスボスのフウセンウナギの尻尾90万、有名なクジラのドリルは1本3万など、稼ぎどころもしっかりあります。
このあとタイトーメモリーズとしてPS2に移植されたのは当然のことです。
ゲームそのものの評価は最高なんですが、サターン版には3ボスのイソギンチャクの第1形態を破壊すると結構な確率でスコアがバグるという致命的な欠点がありました。