D&Dの会話システムを使用したRPGゲーム、バルダーズゲートとその拡張版スロウンオブバールの日本語版セットです。 このシリーズをはじめてやる人は最初は少し戸惑うかもしれません。 しかし、なれてくるとかなりハマります。オススメする理由はまずストーリーの深さと選ぶ会話によって新たなクエストが現れたり、シナリオが大幅に変わるということでしょう。その他、膨大な量のアイテムや本当に個性のあるキャラクターなど半永久的につきあえるソフトでしょう。マルチプレイは6人までOKです。しかし何といっても、このソフトはストーリーの長さがスゴイ。オススメです。
PS2のバルダーズゲートからこのシリーズの魅力を知り、 PC版のバルダーズゲートを購入することに決めた。 そしてどっぷりと夏休み中にはまってしまい、まあ大体1ヶ月ぐらいで クリアした。と、いうよりもしてしまった。 このゲームの魅力については他の方が語ってもらっているが、 ここは特に自分が一番感動したことを書こうと思う。 それは・・・魔法。 一つ一つ欠点と利点があり、ものすごく楽しい。本当に。 例えばファイアーボールは威力も攻撃範囲も強力だけど、 途中で何かに当たるとそこで爆発してこちら側にも被害が及んだり、 敵が強力な防御の呪文を唱えたとしても、そこにディスペルマジックを 唱え、それを打ち消してそこに戦士が斬りこんだり など、魔法使いとその仲間の連携が気分爽快だ。凄く ファンタジーの魔法使いに魅力を感じていたり、 戦士が弱すぎると嘆いている人に、 ぜひとも!やってもらいたいゲームだと思う。
少しやってその難易度の高さと不親切さとルールの複雑さに投げ出す人が
続出しそうなゲームですね。
しかしその複雑なルールに慣れてくると、この世界の奥深さの虜になって
しまいます。
ファイナルファンタジーに代表される国産RPGの多くは、ファンタジードラマを
傍から見ている感じですが、このゲームはファンタジー世界に自分が入りこんで
しまったような感覚を覚えます。
大抵の人は初回プレイは正義の勇者として行動するでしょうが、一度クリアし
たら、今度は殺人、強盗、窃盗、何でもありの悪人としてプレイすることも可能
です。
戦闘はリアルタイムストラテジーのような感じですが、ポーズをかけている間も
コマンド入力ができるので、腰をすえてじっくりと戦略を練ることもできます。
とにかくこのゲームは王道にして最高のRPGだと言い切れますね。こんな面白い
RPGは今までやったことがありません。
最近面白いRPGがないとか掲示板に書き込んでいる皆さん!海外RPGへの偏見を
捨て、食わず嫌いをやめてこのゲームをやりましょう。
入り口は狭いが、奥はとてつもなく広い、そんなファンタジー世界があなたを
待っています。
いままで、いろいろなRPGをやってきましたが、このゲームはとても内容が濃くて、さまざまなストーリーがつまっていて、プレイしはじめると止まりません。キャラクターも自分で作って選んで、キャラの性格によって仲間同士もめたり、とにかくおもしろいです。おすすめのゲームだとおもいます。
最新版D&Dである第3版のルールではないものの、古くからのAD&Dファンを 十分に納得させるよく作り込まれたシナリオ、そして一筋縄ではいかない 主人公を取り巻く幾多の登場人物たち、また世界観を感じさせてくれる様々な設定が 目白押しとなっており、奥の深いゲームとなっています。 たかがゲームと侮っていると、その難易度の高さと奥深さに虜となってしまい、 夜を徹することは必至! このシリーズの完結編とされている「スロウン・オブ・バール」まで プレイしたくなってきてしまいます。 D&Dをプレイしたことのある方々には是非とも手にとってもらいたい作品です。
|