この人の作品は、母が買っていた雑誌に載っていたのを小学生の頃に読んで衝撃を受けたのを覚えています。この「壁の前で」に収録されている話も、どれも衝撃的な内容です。でも、私たちの身の回りに起こりうることでもあり、いつ自分がどの立場になってもおかしくないように思います。
大人になって、改めて作品を読み返し、扱われているテーマの重さを改めて考えました。しかし、ただの興味本位の話ではなく、色々と考えさせられたり何とも言えない気持ちになったり。。。
この人の作品は深いです。
何もかも独占している賢兄。 全てにおいて劣る愚弟。 劣等意識と憎悪は高まって・・・悲劇を呼ぶ。 私は愚弟に同情する・・・彼がやったことは卑劣だが、気持ちが分かるので・・・いたしかたないとも思う。
大抵の場合、映画をみてから『風と共に...』にハマった人が多い中で、私はこの作品から先に入ったひとりです。幼いころ、断片的に読んでいた本作品でしたが、文庫本化されて読み直し改めて感動しました。 不幸にも映画だと今一つピンとこなかった方も、これならば(映画ではさらりと流されていた)登場人物の心情にも共感できるのでは?映画、翻訳、原作をすべて経験された方にもぜひ手元においていただきたい作品だとおもいます。
母親の違う妹を憎みながらも愛する主人公。しかし、彼は母が亡くなる寸前の約束に縛られ、幼い妹に対して残酷な仕打ちを繰り返していた。広大な屋敷の庭中に植えられた椿が、若い二人の破滅的な恋を象徴するかのように咲いては散っていく・・・。 主人公にどれほど痛めつけられても、なお彼を慕う清らかな妹。主人公の本心を思うと切ない。上流家庭の中で起こるスキャンダルという設定は著者の得意とするところだが、この作品にもその持ち味は十分に発揮されている。読む人に強烈な印象を残す、美しくも悲しい作品。
|