それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ グッズ

それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ それゆけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ【完全版】12 (朝日ノベルズ)

20年くらい前の記憶をたどりながら読みました。様々な布石がありましたが、最終的に力技で終わりになったような気がします。ちょっと、もったいないですね。 それゆけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ【完全版】12 (朝日ノベルズ) 関連情報

それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ それゆけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ【完全版】10 (朝日ノベルズ)

タイトルにもあるように本巻でもって富士見ファンタジア文庫時代に刊行された内容は今回の新装版ではすべて収録済みという事になります。後は10年以上も待たされた完結編を待つのみ(もうそろそろ刊行されるみたいですが)となりますが、ここまで辿り着いたのが長く感じられました。本巻に収録されている「君たちの知らないいくつかの出来事」は完全版第1巻に収録されている「洋子は無敵の宇宙戦艦」の前日譚ともいえる所謂「エピソード0」的なストーリーですが、ひょんな事から相対未来での宇宙に進出した人類の二大勢力で展開される人の死なない宇宙戦争に参加した主人公の山本洋子が、御堂まどかや白鳳院綾乃エリザベス、松明屋葉といった相棒ともいうべき仲間達のみならず、30世紀の相対未来における様々なキャラクターや遅れて現代から参戦した高取集をはじめとする洋子達のライバルキャラをはじめとする現実世界のキャラクターを巻き込んで波乱に満ちたストーリーを展開していくというのが、大雑把なヨーコシリーズの流れとなりますが、改めて本巻を読んで山本洋子というキャラクターは本当にパワフルな人間である事を実感させられました。個人的な印象としては同僚として一緒に仕事なりをするような事になるとキツイ所があると思いますが、離れた場所から一ファンとしては応援していっても良いなんて気持ちすらあります(笑)。それを思うとまどか達をはじめとするエスタナトレーヒ・チームの面々は宇宙戦艦のプレイヤーはもとより、人間的にも優れた人物という事にもなりそうですが・・・・・。富士見時代のストーリーがコンプリートされた現在からすると、ヨーコシリーズの現実世界は東京都足立区が舞台(私は隣接県の電車で10数分という自治体に住んでいます)となっていますが、新刊のリリースがストップして以降シリーズにも登場した東京マリンが無くなったり、つくばエクスプレスや日暮里・舎人ライナーの開通などで90年代以上に交通の便が良くなった事や東京スカイツリーが隣接区に誕生した事等々の出来事を思うと、リアルの世界の変化の大きさというものが実感させられます。完全版の1巻の後書きで庄司先生は執筆当時の空気を優先すると述べられていましたが、そろそろ刊行される完結編でもそのあたりの事情はしっかりと尊重されているものと思う次第です(つまるところヨーコシリーズにおける現実世界の時間は1990年代が続いているという事になるので、何時の間にか東京スカイツリーが作中に登場なんて事にはならないと思いますが)。 それゆけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ【完全版】10 (朝日ノベルズ) 関連情報

それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ それゆけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ 【完全版】11 (朝日ノベルズ)

 富士見ファンタジア文庫収録分は前巻までで終了。ついに十数年のインターバルを開けて、完結編が始まりました! でも、今までのあとがきの話では、この11巻で終わるようなことを言っておられましたが、この巻では完結しません。次の12巻で完結です。なので、11巻は完結編が始まったけど、完結はしないという巻になります。 内容は、本来1巻で終わらす予定であったためか、盛り上がるに欠ける部分があるかもしれません。なにせ、洋子が全く活躍してませんから。かわりに、周りから評価されてるわりに、こいつ実績なにも上げてないよなとみんな思っていたフーリガーにようやく活躍の場がやってきました。これまでの巻でも、スティングレイで洋子たちを助けに来たときは、かなり輝いていたんですけどね。でも、これでようやくライバルがライバルらしくなったかと思ってたのに、次の巻ではあっさりスティングレイ盗まれるという間抜けっぷりを披露して、スティングレイ対ヤマモトヨーコというみんなが期待していた戦い結局行われなかったし。まぁ、ここまでライバル対決引っ張ってきたのですから、ぜひ納得いく戦いを見せてもらいたいものです。 12巻の執筆も進んでいるようですので、近いうちに続き見られると思います。 ちなみに、11巻のラストは、そこそこの区切りで終わっています。聖闘士星矢のように、最後のとこで「なにぃぃ!?」とか驚いたセリフ吐いて、読者をやきもきさせた引きで引っ張るようなことはありませんのでご安心ください。 それゆけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ 【完全版】11 (朝日ノベルズ) 関連情報

それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ Action-2

少し前のアニメになってしまった。・・・原作はこの頃以来停まってるが。アニメのサントラなのだが、ラジオドラマも収録。今までのWAVEとはアニメ化によってキャストが変わったところもある。原作から大きなアレンジを加えたアニメをしのびつつ、聞きなおしてみるといいかもしれない。 それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ Action-2 関連情報

それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ2 [DVD]

2巻は構成的に1巻と対応してます。1:ヨーコ先頭に巻き込まれる。2:温泉。3:花にまつわる話。2巻の方が8人ともプロポーションアップしてるような。さらに眼鏡っ子も登場。2話目が4人+1名という意表をつくメンバーで話が進みます。ここでの+1名が大活躍。ネスの4姉妹の結束の固さを感じました。3話目は舞台が美しい。3話しかないのにバラエティにとんだ話づくりです。連続した物語性は薄いけど豊富なネタをバックにかかえたつくりとなってます。2巻の付録の先行ビデオの解説を見てからもう1度1巻から見ましょう。戦艦や人物の性格づけがよくわかりより作品が楽しめます。 それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ2 [DVD] 関連情報




Loading...


ここを友達に教える