CASIO Ex-word 電子辞書 XD-GP7350 中国語大画面液晶モデル メインパネル+手書きパネル搭載 ネイティブ+TTS音声対応
以前の電子辞書より全然良くて、使いやすいです。お勧めです。
もじ・かずボード
文字の大きさもバラバラだし入学前に少しでも上手く成れたら・・そんな思いで購入し孫にプレゼント。楽しいらしく熱心に練習したそうで短期間で上手になりました、しかも4歳の孫も同じ様に練習しだし2人共綺麗に書けるようになりました。
かいておぼえる ドラがな
6歳の娘と4歳の息子がいますが、DSばっかりやりたがるので、
どうせなら勉強させたいと思い、いろいろやらせましたが、
この「どらがな」が一番はまったようです。
4歳の息子は既にひらがな、かたかながほとんど書けるようになりました。
このゲームはすごいです。
1日1回トレーニングがあって、ほぼ毎日やってますが、飽きないようです。
娘はあまりはまらなかったので、好みはあるようですが。
ドラえもんの国語おもしろ攻略 歌って書ける小学漢字1006 (ドラえもんの学習シリーズ)
まだ辞書を引くのが苦手な息子… ちょっとした調べものならこの本は時間短縮になりました。
6年生までの漢字1006字収録なので教科書と照らし合わせて使うには最適です。
書き順歌で漢字を覚えている最中ですが、「この歌は何の漢字?」なんてクイズにしたり...
タイトル通り楽しく学べるのがイイですね。
値段以上の価値はあると思いますよ。
プーさんのあいうえお (説明扉付きスリムパッケージ版)
大きく「マウスの操作(『はじめてのマウス』)」と「ひらがな(『はじめてのあいうえお』)」の2つを学習することができます。対象年齢は「3歳以上」となっていますが、うちの息子は2歳でもちゃんと遊ぶことができました。
まず『はじめてのマウス』ですが、プーさんの森の仲間たちと一緒に、マウスカーソルの移動方法、クリック、ダブルクリック、ドラッグなどの操作を覚えられます。
特に息子が好きなのはラビットの『ミックスジュース』で、荷台の上にある野菜や果物を3つ選んでミックスジュースを作り、ラビットに飲ませるというものです。りんご、トマト、にんじんなどの定番品をミックスすると、ラビットは美味しそうに飲んでくれるのですが、ゴーヤ、ニンニク、とうがらしのミックスジュースには「オエー!ひどいなあ…」という反応を見せてくれます。色々な組み合わせでラビットの反応を見るのが、なかなか楽しいです。
そして『はじめてのあいうえお』では、単語から正しい絵を選ぶ『よんですすもう』、言葉の中から足りない文字を選ぶ『たりないのどれ』、クイズ形式で出題される問題に答える『それってなに?』など、こちらも楽しくひらがなを学ぶことができます。
このソフトは大人には少々テンポが遅いように感じるのですが、小さな子供にはちょうどいいようです。うちの息子はこのソフトでマウスの操作を覚え、ひらがなを読めるようになりました。これから子供にひらがなを学習させようと思っている方には、本当にお勧めの1本です。