この本ではじめて長谷川潔を知った。世の中のすべて、万物には定まった位置があり、それこそが美しいのだと思える作品の数々。見落とされがちな小さな自然へも目を向けた画家の万物への深い愛情に心を動かされる。
さすが、古くから在来種のお豆(地豆)を数多く扱っている「べにや長谷川商店」さんのレシピ集!!
たくさんのお豆、そしてそれらのお豆を使ったお料理の数々・・・その数、なんと90品目以上が掲載されています!
お豆のゆで方や煮豆の作り方など、お豆料理の基本から載っているのでお豆料理初心者にも分かりやすく、
(煮豆なんて作ったことのなかった私も最初から美味しく作ることができ、大変助かりました〜)
簡単・お手軽に作ることのできるレシピがいっぱい!!!
手元に届いたその日から、さっそくお料理したくなること間違いなし☆
一冊まるごとフルカラーで、カラフルなお豆やお料理の写真を見ているだけでもワクワクしてきます♪
それぞれのお豆の説明が書かれている「豆図鑑」や畑の土おこしから収穫、選別までの過程をまとめた「地豆歴」、
在来種のお豆を扱っている店舗リスト(北海道から九州まで!)なども掲載されていて、
このボリュームでこの価格とは、大満足!お買い得!な一冊ではないでしょうか。
自分へ、そして母の日やお友だちへのプレゼントなどにも最適だと思います♪
(分量が2人分で書かれているものが多いので、結婚祝いの贈り物などにも目新しくて良いかも?!)
お豆を使った懐かしいおやつやお料理から、現代風アレンジのものまで様々なレシピがそろっているので、
どの年代の方が手にしてもその味を楽しむことができるのではないかと思います☆
メタボ全盛のこのご時世、お豆料理をたくさん覚えて健康的な生活を目指したいものです!
地方局のネットワークというマイナーな条件の中 豪華なスタッフと熱意と才能あるキャストとのコラボによって 息をもつかせぬ素晴らしいアクションと、思いもよらない奇想天外なストーリーが生まれ これまでにないドラマに仕上がっている『戦国★男士』。 このBlu-rayには、その熱い撮影の日々について 今ならではの裏話とチームワークの良さが楽しめるオーディオコメンタリーが副音声で収録されている上 あまりにもたっぷりで爆笑必須のメイキングとキャストの談話 そして主役トリオによるユニットDATEが歌い踊る主題曲『HAZAMA』PVが入った特典DVD、 さらに市販されていない『HAZAMA』のCDまで特典としてついている。 一度でも『戦国★男士』を観てその世界が気に入った方 滝口幸広・平野良・内田譲・橋本淳・山本匠馬・鈴之助・三浦力のファンの方なら 絶対に満足できるBOXだと思う。
「歌い手」として椎名林檎を考えたとき ”声量”とか”音程”とか”声の伸び”など
在り来たりの評価基準ではけっして「上手な歌手」ではないのかも知れない。
仮にそうだったとしても、それを補って尚余りある「感性」と言う魅力を私は強く感じます。
以前、過去に一世を風靡した歌い手の「声」を音響工学的に分析をすると独特の「歪み」を
持っていることが、共通しているとの話を聞いたことがあります。
それが事実かどうかは解かりませんが、椎名林檎の歌声を聞くとそんなことを思い出します。
マタタビオーケストラとの競演の前半は、東京事変等のバンドスタイルとは違った
別の「感性」を感じられて、カッコ良く、かわいかったです。
内容とは関係ありませんが演奏部分のみ、ず〜っと鳴っているヒスノイズが耳障りで気になりました。
(ヘッドホンで聞いていますので、静かな曲ではかなり耳につきました。)
後半では、自分の思春期に好きだった長谷川きよしとの競演で、若い林檎との組み合わせが
意外で、新鮮で、懐かしくて、また違う「感性」を聞かせてくれました。
かなり久しぶりに購入した音楽ソフトでしたが、とても良かったと思いました。
デビューしたての頃、渡辺貞夫のコンサートにゲスト出演したのを生で聞いて、ショックを受けた記憶があります。 久しぶりにNHKのソングスで長谷川きよしを見て、当時をしのぐギターテクニックと衰えない歌声に魅せられてこのCDを買いました。 期待をたがわず、素晴しい演奏です。 パーカッションやフルートとの演奏も良いですが、ギターソロでの弾き語りがやはり良いですね。
|