もう10年くらいになりますが 昔プレイした事があります
軽い感じでやり始めたのですが物語が進むにつれドンドン重い雰囲気になっていきました
物語が進むとアイテムが手に入る が必ず村人の誰かが死ぬようにできていると言う
当時も今も他に類を見ない斬新な設定です
所々に謎解き要素が含まれていますがこれがまた難しい
当時は攻略本なしではクリア不可能でした
また裏技を使えば序盤で最強の武器が手に入るのでゲームバランスもある意味ガタガタだったように思えます
弱い敵はめちゃめちゃ弱いですが強い敵はこれほどかって位強い
いろいろな要素が含まれていて やる分には飽きが来ない
ゼルダの次くらいにハマったARPGでした
レビューとかを見てやってみたいなぁと思っていたこの作品。
しかしマイナーすぎて無理かなと思ってたら近所でついに発見。
いや、満点とは言えないものの、よく出来てて面白かったです。
やっぱり最新の映像技術とかそういうのにだまされちゃだめですよね。
古いものでも最近の新作とかより全然楽しめましたもん。
不満点を上げるならば、基本的に話の筋は1つ、エンディングも1つなので何周もやり込む求心力はちょっと弱め、とかですかね。
戦闘の単純さとかは気軽に出来るという利点でもあり、戦闘メインではないのでこれでいいと思います。かっこいいですしね(笑
トータルで見てとてもよく出来た作品だと思いました。
ななめ上からの画面の、ミッションクリア型アクションRPG。
主人公は男女選択できて、キャラ個別EDがあります。
トラップを利用して、先に進みます。
トラップと言っても、影牢みたいなのじゃありませんので、大丈夫ですよ〜。
お金をかけて、トラップを進化させるのですが、キャラ個別にトラップが違います。
最初は1つしかないのですが、お金をかけて進化させると、
○○1→ ××1(2000G) → ○○2(4000G) → ××2(6000G)・・・
のように進化させます。なので、○○1の状態で「××2」がほしいよ〜と思っても、
そこまで金をかけなきゃいけないわけです。
あと、魔法使いはトラップは使えませんが、かわりに魔法が使えます。
個別に使える魔法が違います。
(回復とか。一部、回復がないと絶対進めないでしょっていうミッションも。)
キャラ個別EDは、攻略対象がいて、条件を満たしてクリアするとそのキャラのEDになるわけですが、そのキャラと異性だったら恋人として、同性だったら親友として、EDが迎えられますので、同性愛はありません。それに、アクションRPGなので仕方ないですが、恋愛要素もすくなめです。ていうか、一部気持ち悪いステージあります。
床に顔がいっぱいついてたりとか、ステージをかこむのが大量の手だったり、
虫の魔物の背中が、人の顔だったり。ほかにも、いろいろと・・・。
しかも、画面が暗い。キャラクターたちはちょこちょこ細かく動いてかわいいのですが。
このゲームを作ったところは、初のゲーム、ベアルファレスを作ったら、解散いたしました。
初めてのゲームなので、かなり気合いが入ってたみたいです。とくにOPとか。
悪いところは、イラストです。ファイアーエムブレムの初代あたりのキャラクターデザインをやってたひとなのですが、このゲームが発売したのは2000年、かなり前です。
絵が微妙ですが、顔グラフィックは全然いいので、大丈夫だと思いますが・・・。
とにかく、買って損はないと思います。
本当に、隠れ名作でした。
古い商品だったので、少し心配だったのですが綺麗な商品で安心しました。
|