梁石日 グッズ

梁石日 明日の風 (光文社文庫)

もう一つの『血と骨』。第二次世界大戦中の大阪から物語は始まり、『私』の視点から『血と骨』が描かれる。常に死と隣り合わせの凄絶な日常と父への脅威を感じながら『私』は居るべき場所を探して彷徨う。はっきり言って『血と骨』の迫力と凄絶さは無い。梁石日さんの作品を最初に読んだのは『タクシードライバー日誌』。この作品は、さほど面白かったという記憶も無く、後年『血と骨』を読み、その世界に驚愕した。この力強さは民族の違いなのだろうか。 明日の風 (光文社文庫) 関連情報

梁石日 タクシードライバー―最後の叛逆 (幻冬舎アウトロー文庫)

やってくれた。このシリーズは、「狂想曲」も含めれば、全4作ある。僕は、二冊読破して、次に手に取ったのがこの「タクシードライバー最後の叛逆」である。いくら10年タクシードライバーをやっていたからと言っても4冊も書けば、どれかひとつ位イマイチな物もあるんだろうなぁ・・・と、思っていたが、まったくの杞憂であった。骨太で、乾いた文章。ただ、事実だけを淡々と述べる相変わらずの梁 石日節に魅了され、あっという間に読んでしまった。相変わらず、面白い。警察の姑息とも言える道交法違反の実態をこれでもかと言うくらいに断罪している。確かに、これをそのまま体験したら、僕なんかタクシー運転手なんて辞めてしまうかも・・・。官憲という権力にも果敢に挑む梁 石日の反骨精神はなんとも言えず、カッコいい。ただ、飲酒運転に関して寛容な態度示している章があるが、これは・・・、どうなんだろうか?飲酒を禁止されている他国の人達は、荒っぽい運転で事故は、日常茶飯事だという。飲酒と、事故との因果関係は果たしてどこまであるのだろうか?と、梁 石日は疑問を呈しているが、コレに関しては、ちょっと日本人には受け入れずらい考えではないだろうか・・・。僕としては、運転する以上は飲酒は控えてもらいたい。でも、そんなことも含めて楽しく読めた一冊でした。 タクシードライバー―最後の叛逆 (幻冬舎アウトロー文庫) 関連情報

梁石日 血と骨 通常版 [DVD]

原作はすでに読んでいました。あの長編のとてつもなく面白い重厚な原作を、いったいどう映画に料理するのだろう?と、正直なところ観るまでは不安でした。ところが、観終わって、そんな不安はまるで消えました。それどころか、よくあの原作をここまで消化し、しかし、主人公の激しさをビートたけしが演じることで素晴らしい作品に仕上がっていると脱帽しました。ビートたけしもさることながら、この映画では全員が全員ハマリ役!これをまとめ上げた崔監督すごいが、俳優女優が皆すごい!決して楽しい話でもなく、ただ興味本位で観ると気分が悪くなる人もいるかもしれないから、観る側も覚悟が必要かもしれません。時間は長いが、決して途中で飽きないです。主人公は原作者のご尊父がモデルだそうですが、こういう激しい人生を送った人がいたこと、その人に振り回された家族、そして、決して切れない絆。よくよく描いていると関心しました。久しぶりに映画らしい映画を見たような気がして、映画館で観なかったことを悔やみました。 血と骨 通常版 [DVD] 関連情報

梁石日 血と骨 コレクターズ・エディション [DVD]

確かに、観終わった後心に重くのしかかってくるような映画だった。観る前に内容についてはある程度の予備知識があったのだけど、あまりに暴力シーン(性的なものも含めて)が多く、途中観ているのがしんどくなった。確かに、執拗に血のつながった子供に執着する所や、介護が必要になってしまった愛人に対して献身的にふるまう一面など、主人公の人間形成に何が影響してああなってしまったのか・と考えずにはいられない。そういう意味では深いテーマを持った作品だとは思う。ただ、やっぱり女性が観るのはしんどいものがあるように感じてしまった。 血と骨 コレクターズ・エディション [DVD] 関連情報

梁石日 夜を賭けて (幻冬舎文庫)

「血と骨」を読んだとき、これほどまでの小説は久しぶりに読んだ・・・と感じた。読み終えたら、やっぱり他の作品も・・・、ということで、本作「夜を賭けて」を購入。つかみの部分では、すこし、取っ付きづらさを感じたが、読み進めていくと、少しずつこの作品の魅力に引き込まれていった。個人的に一部の大阪造兵廠跡に忍び込み、鉄屑をかき集めるアパッチ族の滑稽なまでのひたむきさが良かった。二部に移ると、大分作風が変わる。統一感という点では、不思議な印象を受けるが・・・、この小説にはこれで良いのだろう。梁 石日の小説の魅力は、人間が本来持っているパワーを巧みに描いている点。少なくとも僕はそこに魅かれている。 夜を賭けて (幻冬舎文庫) 関連情報




Loading...


ここを友達に教える