sm1039855 - モニカの城 PV
冨士宏 最新動画


ワルキューレの降誕 (1) (BLADE COMICS)

やや懐かしい、しっかりとしたマンガ文法が、読ませる。
神話伝承的なストーリーを大仰に演出することなく、ユーモアを織り交ぜ、登場人物に感情移入させて入り込ませる構成はお見事。

また、巻末おまけのイメージボードはそれだけで絵本と呼べそうな代物。満腹です。

続きがすっごく楽しみ。ちゃんと完結させて欲しいのです。
城物語も単行本化しないかしら…



ワルキューレの栄光(1) (BLADE COMICS)

本作は、『ワルキューレの降誕』の続編です。
ゲーム「ワルキューレの冒険」と「サンドラの大冒険」の設定・ストーリーを
ベースに再構築された「冨士宏版 時の鍵伝説」といっても良いかもしれません。

タイトルの示すとおり、主人公は一応、女神ワルキューレですが、物語の中では
時の鍵を大時計から引き抜いた男・カロンに多くのスポットが当てられています。
人々を叱咤激励し希望をもたらすワルキューレと、世界に災厄をもたらす存在を
解き放ってしまったカロン、その二つの視点で『栄光』の物語は紡がれています。

作者が2巻のあとがきに記しているように、紙数に限りのある中での執筆ということで、
物語としては駆け足の展開となっています。
純粋な読み物としてはいささか物足りない部分が多いのも事実です。せめてあと一冊、
いや二冊分の紙数があれば、登場人物たちにより深く感情移入できたのに……
という感想は、2巻のレビュアーの方々と重複してしまいますが(苦笑)。

しかし、作者が意図していた(であろう)テーマは、しっかりと語られています。
本当の意味で世界を、そして人間を救うことができるのは、神々ではなく、
あくまでもその世界(マーベルランド)に生きる者たちなのだ、と……。
それは前作『降誕』と共通するテーマとして、この『栄光』でも描かれています。

どこか懐かしい、素朴な味わいに溢れた絵柄と物語。
この本を手に取られた方には、ぜひ2巻も通して読んでいただきたい。


……それにしても、もうちょっと続いても良かったのになぁ、と思う今日この頃。
いつかまたどこかで、彼女やサンドラたちが活躍する物語を見てみたいものです。 



ワルキューレの栄光 2 (BLADE COMICS)

独立した一本のマンガとしての完成度は正直、ほぼオリジナルストーリーだった、
「降誕」よりもかなり落ちます。どう見てもページ数が足りず、ダイジェストになって
しまっているので。

ただ、冨士氏のあとがきを読み、20年以上のシリーズの流れを想うと、「このコミック
に出会えてよかった…」と思わずにいられません。86年に「死を恐れた男」とだけ
記された者の物語が、ここにあります。

*発売後1ヶ月でコレクター価格になっているのは残念ですね(ほぼ倍額)。
一部、台詞の不備もあるようですし、出版社は早く再販して適正価格で手軽に
買えるようにして欲しいものです。

以下に私の知る範囲で、冨士氏とワルキューレシリーズの関わりをまとめてみます。
●1986年 「ワルキューレの冒険・FC版」
…時の鍵伝説(サンドラ、タッタ、コアクマン、ズールなどのレギュラー陣&ゾウナ登場)
ゲーム自体はナムコの女性プランナーを中心に製作された
冨士氏は当時別部署で、パッケージやマニュアルなど販促イラストのみを担当

●1989年 「ワルキューレの伝説・アーケード版」
…黄金の種伝説(大女神さま、4精霊&カムーズ初登場)
冨士氏はこの作品からスタッフとして、イメージボード・キャラクターイラストを担当

●1990年 「ワルキューレの伝説・PCエンジン版」
…(アーケード版没案のひとつ、ブラックワルキューレ初登場)

●1992年 「サンドラの大冒険」(SFC)
…冒険&伝説に出演したサンドラが、クリノ・サンドラとして確立する
(ニコル族など設定補強)
冨士氏はフリーとなり、イメージボード・キャラクターイラストを担当

●1996年 「ローザの冒険」(Win3.1/95)
…パソコンのデジタルコミック(ヴィオレット初登場・天上界の設定補強)
冨士氏はストーリー原案&キャラクターデザインを担当

●1996年 「ワルキューレの謎」(コミック・エッセイ)
…アスペクト刊「ローザの冒険ファンブック」に収録された冨士氏の
「同シリーズに対するナムコへの問いかけ&独自の仮説マンガ」
おそらく、この時の問いかけがコミック「降誕」につながったと思われる

●1998年 「ワルキューレの冒険・PSアレンジ版」
…(エンリケ族など設定補強)
冨士氏はイメージボード・キャラクターイラストを担当

●2005年 「ワルキューレの降誕」(コミック)
主に天上界とブラックワルキューレに関する冨士氏の解釈をオリジナルコミック化

●2007年 「ワルキューレの栄光」(コミック)
冨士氏解釈の「降誕」をベースに、「サンドラの大冒険」と「冒険・PSアレンジ版」
のサイドストーリーをコミック化

ちなみにイベント発生順は
「降誕」、「サンドラ」、「冒険」、「伝説」
となり、「ローザ」は冨士氏自身が「謎」の中で不明であると言及しています。
また、「レジェンド」なるカラー設定画集によれば、「冒険」「伝説」に次ぐ3つめの
企画が、かつて予定されていたらしい。現況は不明…



ワルキューレワールド カラー設定イラスト画集「LEGEND」

私には未見の絵が多くて面白かった画集でした。『ワルキューレの伝説』はゲーム中の主なイメージのみで、個人的にはおまけって感じです。
収録されている内容については既に他の方が書いておりますので、私は敢えて『収録されていない内容』を挙げてみます。ファミコン版初代『冒険・時の鍵伝説』関連は一切収録されていません。アーケード版『伝説』細かい設定資料、パッケージイラスト、小説版、PCエンジン版の資料、ゲーメストのムック・ギャルズアイランドやグッズに使われた絵、CD特典冊子に掲載されていた絵などなど。キリがないのでこの辺で……。PCエンジン版のみに登場するブラックワルキューレは降誕のドゥンケルの元ネタと思われるのでまた絵が見たかったですね。オーケストラCDに収録されていた冊子のイラストや、小説版の挿絵も素晴らしいのですが、今は入手困難。そこらへん収録されていないのが個人的に残念でしたが、まあ仕方ないのでしょう。ワルキューレシリーズの積み重ねられた歴史の全てを収録しようとしたら、倍以上の厚さになってしまいますからね。
サンドラが可愛いから星5つあげちゃう(笑)



城物語 (BLADE COMICS)

大まかな内容は他の皆さんが紹介なさっているのでここでする必要はないでしょう。
それにしてもこのまま未完にしておくのはもったいない。ここはぜひ講談社のアフタヌーン辺りで新連載して…ちょっと視点をかえて学研の歴史群像が掲載するとか…
それにしてもこの作品といい伊藤勢先生の「斬魔剣伝」とか真鍋譲治先生の「くろぼね」とか先が読みたいのに未完の作品って結構あるな。
一時連載が完全に頓挫していたゆうきまさみ先生の「鉄腕バーディ」はヤンサンがなくなっちゃったけどちゃんと連載しているのになぁ。(作家としての格が違うってことかなぁ。)しかし、今さらこんなレビュー読む人はいるかね?



sm1039855 - モニカの城 PV


Original NND URL: www.nicovideo.jp
冨士宏 関連情報
【中古】 城物語(1) ブレイドC/冨士宏(著者) 【中古】afb

【中古】 午後の国物語 REMIX+ リュウC/冨士宏(著者) 【中古】afb

お買い物メモ 2011/08/08

お買い物メモ 2011/08/08

【中古】afb【古本】The Birth of Walkure 2 ワルキューレの降誕/冨士宏

[日記][ゲーム機]ロードオブワルキューレ、ホワイトデーかぁ

★人気動画★
切削

切削

カッタ50Ф フライス 切削映像 透工房



津本陽

津本陽

正泉寺 合気道道場 嶋本勝行先生 アンシー番宣 AIKIDO



ゴールドラッシュ

ゴールドラッシュ

CRレーザーシャトルゴールド ラッシュタイム突入大当たり



中原杏

中原杏

Koi Hanabi Shitsu Ranger / Nochiura Natsumi × Kusumi Koharu (mashup)



アルパイン

アルパイン

SRN VIDEO GTS4 アルパイン編 オープニング



河島英五

河島英五

生きてりゃいいさ



太閤記

太閤記

WSC-09-001 秀吉<交響組曲『秀吉』より>



熱中症

熱中症

熱中症対策




松本孝弘
スコット・ロス
鉄人28号FX
☆人気サイトランキング☆
メル友募集掲示板゙☆
ケータイランキング!


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
冨士宏 の最新情報!

CFC (Capcom Friendly Club) Style April 1997, Vol. 4 - Part C

置鮎龍太郎さん 西村知道さん

「手鏡」伊藤敏博

イレギュラーハンターX シグマパレス1

『パーマネント野ばら』菅野美穂、池脇千鶴、小池栄子 舞台挨拶


↓冨士宏 の最新情報↓
冨士宏 ニュース
冨士宏 ウェブ